Uncategorized

転職をコンサルしてもらうという考え方

ねこちち

薬剤師として転職コンサルタント会社に登録する場合、どの会社に登録するかは非常に悩ましいですね

  • 大手の会社はどこもサービスが似ている
  • 大手以外で特徴的なところを知りたい
  • とにかく年収を上げるのが希望

この記事ではそんな不安や悩みを解決すべく、 他の転職コンサル店と会社と一線を画した薬転コンサルタントについて深堀してみます。

この記事を読んで欲しい薬剤師はこんな人
  • 2社目3社目の登録先を悩んでいる人
  • 年収アップの転職を実現したい人
  • 他ではない転職支援を知りたい人
この記事に書かれている事
  • 薬転コンサルタントはちょっと違う
  • 年収向上率に関して大変実績のある会社
  • 「年収アップ」の秘密はリサーチ力
  • 転職を総合的にコンサルしてもらおう!
悩める人

年収上げたいです!2社目の登録先に検討してみます!


この記事を書いた人

【2022年度対応版】薬剤師転職、成功へのロードマップみなさんは薬剤師として転職する場合、特に初めての転職をする場合にはいろいろな不安や悩みがありますよね。「何から始めれば良いかわからない」「新たな業務を覚えるのが不安」「自分の強みがわからない」「転職エージェントへの登録がめんどくさいこの記事ではそんな不安や悩みを解決すべく、転職成功へのロードマップとして記事をまとめています。...

薬転コンサルタントはちょっと違う

この記事では薬剤師専門の転職エージェント「薬転コンサルタント」を取り上げてみたいと思います。

この転職支援会社では、他の既存の大手と違った特徴がありますので、掘り下げていこうと思います。

特に年収アップにフォーカスする場合、相談先の1社には必ず入ってくるのではないかと思っています。

完全無料・非公開求人多数・オンライン相談を実施

他の転職支援会社との違い、まずはメリットから

まずは以下の表をご覧ください。

今日紹介の「薬転コンサルタント」ですが、他大手コンサル会社と比べて特徴的な項目がありますが、お気づきでしょうか。

年収向上率に関して大変実績のある会社なんです。もちろん転職の目的は年収アップだけではないので、これで全てを判断はできないのですが、「年収アップ」は転職成功の重要なファクターであることは間違いありません。

さらに地方での非公開求人に強いこと、休職者とエージェントとの関わり方が手厚いことも特徴です。

この点は、ある程度経験があって面接突破力に自信があったり、今までの経歴に自信がある場合は不要なこともあるかもしれませんが、多くの方にとっては転職は不安を伴いますのでメリットになることが多いかと思います。

「年収アップ」「人間関係」を両立させる仕組み

ではこの会社は年収アップと失敗しない人間関係の構築をどの様に両立させているのでしょうか。その仕組みを探っていきたいと思います。

「年収アップ」の秘密はリサーチ力

年収アップの秘密はこの会社のリサーチ力にあります。最終面接の際は担当エージェントが地方まで同行し、採用確度を上げてくれます。そのため担当者は自然と全国各地のエリア情報を他社のエージェントと比べ把握していることとなります。

また、事前のオンライン面談や相談から、適正年収の査定など手順を踏んでの転職支援となっているので、多数の紹介先の紹介で決められず右往左往と言ったことがなく、適切な紹介先を選定して提案してくれるので、最優的には時間的にも短時間で最適解に辿り着けるスキームを持ち合わせているのです。

「人間関係」で失敗しない理由は紹介予定派遣

人間関係でも失敗する確率が低いのはどういうことでしょうか。

ここにも独自の強みがあります。

転職の際、職場、人間関係、仕事内容に不満がある方は、お試しで就職予定先に派遣勤務し、仕事先と薬剤師さん双方合意で就職できる「紹介予定派遣」を活用できます。

もちろんこのお試しの期間中も給与は発生しますので、生活基盤も失わず、転職先が合わなければ就職をしない選択肢も取れるので、ほとんど人間関係で失敗してしまうと言ったリスクを減らせるというわけです。

転職までの流れ

では実施には転職まではどう言った流れで進むのでしょうか。

実際の転職までのながれ

実際の転職までの流れを説明します。

  1. お問い合わせ:お申し込みフォームから、お問い合わせください。お客様情報を確認後、ご連絡致します。
  2. キャリアプランニング:ご自身の理想の雇用条件、仕事内容、年収・給料アップを専属キャリアカウンセラーがヒアリングし最適なキャリアプランニングを実施致します。
  3. 書類添削・面接練習:履歴書や職務経歴書等の書類の添削、面接での細かい所作や自己紹介等自前に必要な受け答えの練習など、親身にサポートします。
  4. 転職先企業の紹介:常に5000件ほどある有効求人からご自身のキャリアビジョンに沿った最適な転職先を選定し、ご提案致します。
  5. 年収交渉:ご自身のプロフィール・経歴・スキルなどから、年収が相場以下にならないように先方企業に交渉致します。
  6. アフターフォロー:就業後も相談を承ります。就業先でのキャリアアップやお困りごとなど、より働きやすくなるようにサポート致します。

「薬転コンサルタント」さんの特徴は、事前のカウンセリングと面接対策、年収交渉力にあります。

またそれでも人間関係の不安が拭えない場合は「紹介予定派遣」の2段構えの安心感があります。

初めての転職、転職で面談に落ちた経験がある、自分の経歴や面接突破力に自信がない場合は、登録するキャリアコンサルタント会社の一社に必ず入れておきたいところです。

転職を総合的にコンサルしてもらおう!

ここまで記事にしてきた内容ですが、転職支援の枠に留まらないと考えています。

正に社名通り転職を「コンサルタント」していると言っても過言ではないと思います。

もちろん登録料など発生する費用はありません、無料です。

「薬転コンサルタント」の強み

まとめです。

「薬転コンサルタント」の強みは以下の2点です。

・年収アップの転職に自信あり

・人間関係で失敗しない転職に自信あり

非常にシンプルですが、この2点がクリアできれば、転職の大方は成功と言えるかもしれませんね!

不向きな方はこんな方

メリットばかり申し上げたので、最後にデメリットも少し上げておきます。

事前に最適な転職紹介のためのキャリアプランニングのために担当者とのやり取りが発生します。こう言ったことが煩わしく感じる方には不向きです。

また面接突破力や過去の経歴、自身での年収アップ交渉をしたい方にも不向きな会社とな入ります。

しかしながらそう言った方はごく少数かと思われます。ほとんどの方にとってはメリットだらけの会社になりそうですね!

完全無料・非公開求人多数・オンライン相談を実施

最後に。

あなたの転職が人生を好転させる実りあるものになりますように。

ABOUT ME
としき
四度の転職でやりがいも給与もどちらも諦めない選択をしてきました。大手チェーン薬局のエリアマネージャー として採用担当もしていた経験から、実際に現場で役立つ情報を発信していきます。